◇講演・講義の依頼について

都市計画やまちづくりなどに関する講演やシンポジウム、および、講義のご依頼があれば、対応させていただきます。 下記を参照の上、「お問合わせ」にてお知らせ下さい。

英語での講演や講義にも対応します。

◇講演・講義等

・講演「金沢における歴史的建築物の改修と活用の取り組み」

主催:比較住宅都市研究会(海老塚良吉氏主宰)

日時:2021年5月31日(月)18時30分~20時30分

報告者:川上光彦氏(公益社団法人金沢職人大学校理事長・学校長、金沢大学名誉教授)

要旨:

 各地域において、歴史的な建物の利活用が地域活性化の重要な戦略として位置づけられている。金沢市は、比較的大きな城下町であったこと、かつ、非戦災都市でもあるため、まちなかに歴史的な建物がまだ多く残存している。自主条例などにより、歴史的な建物や町並みを保全する努力は1970年頃より行われてきたが、それらは文化財行政の枠組みで行われてきたものである。同市においても2000年頃より、それらを住まいや商店・事業所などとして改修して利活用する努力が行われてきている。今回は、市の取組みやご自身が市民活動として取組んでおられる経験について前回報告(2017年1月)以降を中心にお話しいただき、歴史的建物の利活用のあり方について議論する。

 

講師のプロフィール:

 京都大学で建築と都市計画を学ぶ。金沢大学在籍中は、大学や学会での教育研究活動とともに、地域における都市計画やまちづくり活動に関わる。現在、公益社団法人金沢職人大学校理事長・学校長、金沢大学名誉教授、工学博士。 主な社会的活動として、石川県都市計画審議会会長、石川県開発審査会会長、NPO法人金澤町家研究会理事長などを務める。 著書は、「都市計画(第3版)」森北出版、2017、「地方都市の再生戦略」(編著)学芸出版社、2013、「人口減少時代における土地利用計画」(編著)、学芸出版社、2010など。

【参加方法】

webexによるウェブ会議で開催します。

参加希望者は、前日までにメールで所属と名前、ネット参加希望とご連絡ください。peatixのシステムによる支払方法をメールにて送信します。

参加費:600円(peatixのシステムにより支払いください)

・講演「歴史的な建築・市街地の再生によるまちなか活性化」

北陸技術士会の「技術講演会・交流会」の中で行った。

日時 2019年2月9日 16:15~17:45

場所 金沢勤労者プラザ

北陸技術士懇談会 技術講演会・交流会 2019.2.pdf
PDFファイル 313.3 KB

・基調講演「金沢市における歴史文化的資源を活かしたまちづくり」

三重大学の「産学官連携セミナー in 伊賀」の中で基調講演として行った。

日時 2019年2月5日

場所 ヒルホテル サンピア伊賀

第17回三重大セミナーちらし.pdf
PDFファイル 1.0 MB

・講演「金沢における歴史的街並み保存とまちづくり」

日時 2019年1月26日 14:00~15:20

場所 栃木市役所

Urban Planning System of Japan

I have done lectures about "Urban Planning System in Japan" at the Summer Seminar of Feng Chia University from Taiwan at Kanazawa University from 13th to 15th of July, 2018. The seminar was attended by 34 students from undergraduate to postgraduate of Department of Urban Planning and Spatial Information.

 

Lectures of three times were done in English using Power Point slides.

The themes of this three lectures were as follows.

Part 1 : Outline & Land Use Planning

Part 2 : Urban Development Project

Part 3 : Planning for District & Planning process

歴史まちづくりの軌跡と課題~金沢からの報告~

日時 : 平成30年6月9日(土)13:00~16:50(開場 12:30)
会場 : 高田世界館(上越市本町6丁目4-21)

プログラム 
・基調講演 「歴史まちづくりの軌跡と課題~金沢からの報告~」
   川上 光彦 氏(金沢大学名誉教授)

・パネルディスカッション 「まちづくりは地域の宝の発掘から」
   コーディネーター
    岡﨑 篤行 氏(新潟大学工学部 教授)
   コメンテーター 
    川上 光彦 氏(基調講演者)
   パネリスト 
    埒 正浩 氏(西村幸夫町並み塾実行委員会 事務局長)
    香山 篤美 氏(NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会 理事長)
    三浦 絵里 氏(NPO法人かみえちご山里ファン倶楽部 事務局)

にいがた美しいまちなみフォーラム チラシ等.pdf
PDFファイル 1.4 MB

歴史的町並みを活かしたまちづくり講演会-金沢の事例から考える地方創生時代のまちづくり-

月日:2016年10月29日(土)

主催:栃木市・宇都宮大学教育学部陣内研究室

金沢にて長らく歴史的町並みを活かしたまちづくりの研究と実践に取り組んでこられた川上光彦先生(金沢大学名誉教授)をお招きし、少子化、超高齢化の中、選択されるまちを創り、守り、次代へ引き継いでいくためのまちづくりのあり方を、金沢での取り組みを通して学び、考えます。どなたでもご自由にご参加ください。(栃木市民向けのチラシより)

栃木市講演会チラシ2016.10.pdf
PDFファイル 373.6 KB
栃木市講演会の参加者アンケート結果2016.11.pdf
PDFファイル 789.2 KB
歴史的景観で街活性化 下野新聞 2016.10.30.pdf
PDFファイル 650.6 KB

金沢の魅力再発見"金澤町家"

月日:2016年10月26日(水)

主催:ようこそ金沢推進協議会・金沢商工会議所

もてなし力 向上セミナー チラシ 2016.10.pdf
PDFファイル 435.8 KB

講演「地方都市におけるまちづくり」

月日;2015年11月12日

主催:日本海沿岸まちづくり会議

講演「町家の継承と活用」

月日:2015年5月16日

主催:新潟まち遺産の会

「町家の継承と活用」チラシ .pdf
PDFファイル 1.3 MB

講演「金沢市の歴史を活かしたまちづくり」

月日:2015年5月15日

主催:北陸地区用地対策連絡会

(事務局 国土交通省北陸地方整備局内)

講演会リーフレット.pdf
PDFファイル 392.6 KB

講演「金沢における歴史的建物を活かしたまちづくり」

月日:2015年4月25日

主催:都市住宅学会中部支部

川上講演会ポスター・チラシ.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 209.7 KB

講演「金沢市における歴史まちづくりの仕組みと実績」

月日:2014年11月20日

主催:国土交通省北陸地方整備局建政部

◇講演可能な主なテーマ

〇都市計画に関するもの

・「日本の都市における都市計画・まちづくり」

・「人口減少時代における土地利用計画制度の現状と課題」

・「中心市街地活性化施策の現状と課題」

・「都市計画における近年の動向と今後の地方自治体の課題」

・「わが国における土地利用制度の動向と今後のあり方」

・「自治体による土地利用の規制・誘導」

・「歴史的市街地における建築・町並みの保全と住環境改善」

・「住民参加型計画の現状と課題」

〇金沢のまちづくりに関するもの

・「金沢市のまちづくりの特徴と課題」

・「金沢城下の都市計画」

・「金沢市の住居系及び非住居系の高さ制限と眺望景観づくり」

・「歴史的環境における公共空間デザイン」

・「金沢の都市景観形成のこれまでとこれから」

・「伝統的建造物群保存地区制度によるまちづくり」

・「金澤町家の継承・活用の実態と課題」

〇バリアフリーに関するもの

・「バリアフリー-到達点と課題-」

・「交通環境におけるバリアフリーの達成状況と課題」